流通量極小の激レアモデル、140.ST.S !!

皆さんこんにちは!ジンデポ浜松です。

今回はSinnのスペースクロノグラフ、140をご紹介致します。

本機はカタログモデルの中でも生産数が少なく、激レアなモデルとなっております!

遠目からでもすぐに識別できる、特徴的なトノー型ケースですね!ブラックPVDと相まって、異形の存在感が抜群です。

ケースサイズは44mm×15mm、流石にオーナーを選びます・・・。

クロノグラフのカウンターが朱色に近い赤で塗装されており、漆黒の顔立ちによく映えます。

ケースとブレスレットはどちらも904Lが使用されており、Sinn独自の硬化技術「テギメント」により、組成を硬く変化させた上でPVDコーティングを施しているため、一般的なブラックメッキの時計に比べて驚くほど色剥げしません。

搭載するムーブメントはETA7750を改造したSZ01。通常は12時位置にある30分積算計をセンター同軸とし、60分積算計へと変更を加えています。

↑クロノグラフを稼働させると、センター同軸にクロノグラフ秒針と60分積算計が配置されているのが分かります。

これにより、60分までの計測時の視認性が向上しました。

左:Sinnにしては珍しく、リューズは押し込み式の10気圧防水。(横から見ると厚さ15mmの存在感が・・・)

右:インナーベゼル操作用リューズとドライカプセル。チタン性のカプセルに収められた硫酸銅がケース内を除湿してくれます。

ブレスレットは六角レンチで締め付けるSinn独自の結合方式。余程粗雑に扱わない限り、錆びたり折れたりしません。

裏蓋は非テギメントなため、置くときには横向きにして置くことをお勧めします。

↓より詳しい解説は公式チャンネルで動画にしておりますので、是非ご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=YZHJNNBkufw