【No.847】ドイツSINN社のSNSで見かけたアラビア数字の104をご購入のH.Y様✨
皆さま、こんにちは!
いつもブログをお読みくださり
ありがとうございます!
本日はヒロセに代わりブログを
書かせていただきます!
当店YouTubeをご視聴いただいて
いるというH.Y様に
ご購入いただいたのは104.ST.SA.Aでした!
I
H.Y様が104をお選びになったきっかけは
ドイツSINN社のSNSで
アラビア数字の104に
グレーのキャンバスストラップを
付けた画像を見つけて
それがとてもかっこよかったから…でした
104にはデフォルトで
ブラウンのヴィンテージカウレザーが
ついていることが多いのですが
ご覧になった画像の104と同じ
グレーのキャンバスストラップに
ご交換になりました!
先日、SINNの時計のモデル名が
数字なのでちょっとわかりづらい‥と
お客様に笑って言われたのですが
そうなんですよね!
最初は私もそう思っていました!
ところが、今では数字を見ると
SINNの時計が頭に
浮かんでしまいます(笑)
特定の数字=SINNの時計
に置き換わってしまうほど
自分の中に浸透してしまいましたww
例えば、104人なんて数字を
ニュースのテロップで見ようものなら
すぐに、H.Y様にご購入いただいた
104が頭の中に浮かんでまいります
当店のブログをご愛読いただいている方なら
すでにご存知かもしれませんが
たとえば104.ST.SA.Aの場合
モデル名104の次のSTは
ステンレス製、SAはサファイアガラスモデル
Aはアラビア数字を指し
文字盤のインデックスがアラビア数字
であることを示しております!
ではもし、これが104.ST.SA.I.Aの
場合ですと、これはちょっと
ひっかけ問題なのですがww
104.ST.SAまでは同じで
その次のIはバーインデックスを
表しています!
(理由はIの形状がバーに似ているからです)
104は黒文字盤の1モデルだけ
アラビア数字のタイプがありまして
残りはバーインデックスなので
その区別がモデル名のアルファベットで
なされるわけです✨
そして、最後のA!
これはナニ?ということになると
思うのですが、最後につくのは
この場合は色を表しておりまして
こちらはアンスラサイト色のAに
なります。なので、正解は
グレー文字盤ということになります✨
(アンスラサイト=グレー)
こういった話は時々YouTubeでも
しておりますので
YouTubeをご視聴いただいているH.Y様なら
ご存知だったでしょうか?ww
H.Y様はドイツ製品がお好きで
ドイツ時計を身につけてのご来店
さらには眼鏡もドイツ製で
いらっしゃいました✨
この日は担当したヒロセはちょうど
写真撮影の時に
他のお客様の接客をしており
こちらのリストショットには登場して
おりませんが、ヒロセの代わりに
伊藤が書かせていただきました!
(ヒロセは基本ブログを
書かないので、他のスタッフが
担当させていただいております)
アラビア数字の104、素敵ですよね!
H.Y様、ご購入ありがとうございました(*^。^*)
今日もSinnSinn!!
ジン・デポ渋谷!!
ジン盛り上げ隊、伊藤でした(^^♪
2025年8月14日/伊藤